やってはいけない転職

転職エージェント経由の書類選考が通らない3つの理由【対策方法も解説】

「なかなか書類選考に通らない…」

「書類選考に通るための対策方法はあるのかな

転職活動において最初の難関となる「書類選考」。

この記事のポイント

この記事では、「転職エージェント経由での書類選考がなぜ通らないのか」と、その対策方法を私の体験談から解説しています。

現在転職エージェントに登録していて、書類選考を始めている方、もしくは選考はなかなか進まない方、これから書類選考を始められる方はぜひ、参考にしてみてください。

各転職エージェントによって、職務経歴書・履歴書の添削の仕方やクオリティも変わってくるので、やはり複数利用してみるのことがおすすめです。

もしまだ転職エージェントに登録していない方は、こちらの記事も参考にして、どんな転職エージェントがあるのか参考にしてみてください。

転職エージェントで書類選考が通らない理由

転職エージェント経由での書類選考が通らない理由は、「不確定の要素が多い」ということです。

皆さんのなかでも、ピンポイントで「この会社だけ応募しよう」とは思わないはず。私もそうでした。

気になったり、興味があったり、面接を受けたいという企業に幅広く応募するはずです。

企業側からすると、「色々やっているんだな、でもうちにピッタリの人材ではないかな…」

このように、幅広く応募したい自分の気持ちから職務経歴書を作ってしまうことで、ターゲット企業の採用担当者に「刺さらない」書類となっているのが、転職エージェントで書類選考に通らない大きな理由です。

私もこのことから、数百という書類選考に通らず、なかなか前に進めませんでした。

ポイント

ただし、幅広く応募するための書類作成は間違っていません。

大事なのは、職務経歴書の精度を上げて、すこしでも採用担当者の興味をひく書類作成・文章構成を考えて実行するということです。

もう少し具体的に、書類選考に通らない理由を解説していきます。

企業ニーズとの差異

企業の採用担当者は、大まかな「ほしい人材像」というものをもっています。

それが「必須条件」や、「応募条件」「歓迎条件」に記載されます。

その条件にマッチした人材は、書類選考に通過する可能性が高くなります。

会長

つまり、企業ニーズを満たした書類作成が必要になるということ。

というわけで、企業ニーズにマッチしていない人材は書類選考に通りません。

転職エージェントからの応募数目安は、20~30というところが多いです。

ひとつひとつの企業にたいして、書類を作っていくことは現状では難しいので、今ある「職務経歴書」や「履歴書」をリライトしていく方法がいいかと思います。

  • 転職エージェントに添削してもらう
  • 転職エージェントを変えて書類を添削してもらう

この2つの方法をおすすめします。

理由としては、他者から見た視点でないと、自分では気づかない点が多いからです。

書類選考ともなると、企業の採用担当者が選考するので、他者からどう見られているかがポイントです。

その意見を転職エージェントからもらうのは、有効だと考えます。

他の候補者との兼ね合い

30代転職希望者

また書類選考に落ちた…。一体何がいけないんだ。

このような経験は転職活動をしていれば、必ずといっていいほど、あると思います。

正直に言うと、「他にも必死に転職活動している人がいる」ということ。

応募数が見れる転職エージェントなどもあるかと思いますが、1つの募集に対して数十から数百という数の応募がある募集もあります。

会長

つまりいい企業の募集はそれだけ倍率も高くなるということ。

あまり気にせず、自分にできることをやっていきましょう。

応募している数が少ない

転職エージェントからは、書類選考に応募する目安は20~30といわれますが、私個人の意見としては「少ない」と感じます。

理由として、20~30応募して書類選考に通るなら、誰も転職活動で苦労しないからです。

私個人の経験で恐縮ですが、100~150は書類応募しました。

そのなかで、面接できたのは4社ほどでした。

ただし、「やみくもに応募すればいい」というわけではありません。

しっかりとゴールから逆算して現状で足りない力は何なのかということを追求し、修正していきましょう。

転職エージェントで書類選考が通らない場合の対策方法【経験談から解説】

転職エージェント経由で書類選考に落ちまくってくると、「やっぱり自分には転職できないのか…」と自信をなくしそうになります。

ただそこで諦めてしまっては、もったいないと私は思います。

今一度、自分の本当に達成したい目標(ゴール)は何なのか、思い出してください。

転職はあくまで手段

転職することがゴールではありません。転職はあくまで手段であり、それが目的ではありません。

年収アップや、働き方の改善、スキルアップ、それぞれ目的があって転職があります。

転職できないからと、落ち込む必要はありません。

転職できないからと言って、自分のゴールが達成できない訳でもないです。

会長

とはいえ、自分のゴールを達成するために転職活動をしていると思うので、次に書類選考が通らない場合の対策方法を解説します。

応募数を増やす

根性論にはなりますが、私は「応募数を増やす」ことはやるべきだと思います。

なるべく多くの企業に自分をアピールすることが必要です。

10~20くらい応募して書類選考が通らず落ち込んでいる人は、「応募する数を増やす」ことを意識してみてください。

まずは質よりも「量」を意識してみてください。

【秘策】転職エージェントに掲載されている企業に直接応募する

この方法は私が考え、実際にこの方法を使って転職を成功させた経験があります。

いわゆる、転職エージェント経由では企業側にとってはコストが大きくかかる採用方法になります。

これを上手く考え、それならば直接企業に応募してコスト0で採用してもらおうという考えです。

ただし、転職エージェント経由でしか採用していない企業や、全ての応募を直接というのは、時間がかかってしまいます。

転職エージェントを変える(複数利用する)

転職エージェントにも大手から中小企業まで、さまざまなサービスがあります。

ここで大前提として、転職エージェントを使うなら必ず「大手転職エージェント」に登録してください。

なぜなら、大手転職エージェントは、紹介求人数が圧倒的に中小と比べて多いからです。

大手のおすすめ転職エージェント

企業が求めるスキルを身に付ける

転職活動をする上で、重要なことは以下のポイントが挙げられます。

  • 自分が自信をもってできることは何か、また結果をだせる領域は何か
  • 企業が求めるスキルを使って結果を出せるか
  • 新しく挑戦したい領域は何か

この3つのポイントが重なる部分を意識して転職活動してみてください。

自分が自信をもってできることで、それが企業が求めるスキルにも合致していて、さらに挑戦したい領域があれば企業側をマッチしていると言えるでしょう。

まとめ:転職エージェントで書類選考が通らなくても落ち込む必要なし

転職エージェントで書類選考が通らないと悩んでいる人は、この記事でいくつか対策方法を挙げたので、それを一度試してみてください。

転職活動は、上手くいくときはスムーズに進みます。

ただし、自分の理想やゴールが大きければ大きいほど、時間もかかりますし、準備も大切になってきます。

重要なことは、転職することで自分の目標に近づいたり、達成できることです。

私もこれから自分の目標に向けて、さらに進みますのでぜひ皆さんも諦めずに挑戦しましょう。

-やってはいけない転職